脱・貯められない主婦 お金の整え方

30代主婦まるこ シンプルライフ×投資×子育てのブログ

スポンサーリンク

読書メモ10冊目 『Think clearly シンク・クリアリー』ロルフ・ドベリ

f:id:marucoyan:20210613105038j:image

今年の目標「20冊本を読む」の折り返し!10冊目は『Think clearly シンク・クリアリー』ロルフ・ドベリ著、安原実津訳(株式会社サンマーク出版)です。図書館で予約をしていて、やっと順番が回ってきました。半年以上待ったかしら…?
物事をシンプルに考えられるようになるといいなと思い、読み始めましたが…内容はけっこう難しい^^;宗教的な思想の内容もあり、馴染みのないわたしはすっと頭に入ってこない…。その中でも心にとまったところを自分の覚書に。

心の錯覚トリック「メンタルアカウンティング」

自分のふところからお金を支払わなければならないときに、どれほど抵抗感を抱くかは、その「お金の出どころ」によって違う。
それは、心の錯覚を利用した一種のトリックといえ、心理学では「メンタルアカウンティング(心の会計)」と呼ばれている。
これはどういうことかというと、たとえば同じお金でも、「道ばたで拾った100ユーロ札」なら、「働いて稼いだお金」より、気楽に無造作に使うことができる。
私が交通違反の罰金を「寄付用口座」から支払うのも、こうした錯覚の上手な利用法である。心が穏やかでいられるように、わざと自分を錯覚させるのだ。

これは、わたしが年間でかかる必要経費を毎月積立てるのと同じだと思いました。「メンタルアカウンティング」という心理学用語がきちんとあるんですね!

www.marucoblog.net

「モノ」の喜びは消えるが、「経験」の喜びは残る

 

「非現実的な目標」を立てても幸せにはなれない

今年から年のはじめに「Wish List」を100個ノートに書くようにしたんだけど、今見返したら非現実な願望ばかりでした^^;もう少し謙虚になって、地に足をつけねば(笑)

よい本を選んで「続けて二度読む」ことのすすめ

同じ本を二度も読むのかと、驚く人もいるかもしれない。しかし音楽だったら、同じ曲を何度もくり返し聴くのは普通のことだ。

子どもは気に入った本を何度も何度も読みますね。でも、そのためか本の隅々まで記憶していて、わたしが読み間違えると訂正されます^^;わたしも年間目標の20冊を読んだら、気に入った本をもう一度読み直してみたいと思います。

内なる成功とは「平静な心」を手に入れること

「内なる成功」というのは、心の充実や平静さを手に入れることだ。平静な心を保つのは、幸福な人生を送るためのもっとも有効な手段のひとつであり、同時に西洋思想では理想とされる心の状態でもある。

波乱万丈で刺激的な人生は映画やドラマの中だといいと思う。でも、わたしはできるだけ穏やかな人生が送りたいと思うから、将来お金に困らないようにコツコツ資産作りに励んでいます。どんな人生を送りたいのか?と曖昧にでも描いていれば、今やるべきことが見えてくるのかなと思いました。