脱・貯められない主婦 お金の整え方

30代主婦まるこ シンプルライフ×投資×子育てのブログ

スポンサーリンク

2021年10月の投資実績(10/31現在)第2子の教育費の貯め方

f:id:marucoyan:20211031065825j:image

10月31日時点の投資実績

○現物株式  1,829,300円
   (損益額+564,300円、損益率+44.6%
○積立投信  2,824,776
   (損益額+601,035円、損益率+27.0%
○米国株ETF    36,979円
   (損益額+1,783円、損益率+5.0%

 保有している個別銘柄は、
 ●パーク24㈱(4666)

 ●㈱クボタ(6326)

   ●iシェアーズMSCIジャパン高配当利回りETF(1478)

 ●㈱レノバ(9519)

 ●コマツ(6301)

先月から投資の保有資産が500万を超えてきました~^▽^ うれしいです(感動)!ブログでは何度も書いているような気がしますが、コツコツですね、コツコツ!

最近のわたしはというと…第2子出産まで2カ月をきってきて、準備にバタバタしています。身体も重くなって、なかなか思うようにすすみません^^;

長男の教育費は「現金+わたしの積立NISA」で貯めています。下の子分はどうしようかと悩みましたが、「現金+夫の積立NISA」で貯めていくことにしました。

自分の口座内で管理したほうが管理しやすいのですが、わたしのNISA枠もあまり残りがありません。そこで目を付けたのが、夫の口座。相談すると、夫は自分のへそくり内から投資するにはNISA枠を使い切らないというので、月1万9千円の枠を分けてもらうことにしました。

我が家は家庭内の資産管理はわたしの役目。夫はノータッチ。子どもの教育費とか関わってもらうのに、いい機会にもなりそうです^^