脱・貯められない主婦 お金の整え方

30代主婦まるこ シンプルライフ×投資×子育てのブログ

スポンサーリンク

《手間の断捨離》現金管理をやめて、ほぼキャッシュレスに

f:id:marucoyan:20190307095432j:image

子どもが産まれてからは、「とにかく自分の時間がない」の一言・・・。何かをしているというわけでもないのに、子どもの世話をしながら家事をしたら、一日があっという間。私の要領が悪いのか・・・みなさん同じようなものかしら? 最近は、どうにか家事を効率よくできないかと悩んでます。

そこで、家事の中で辞めれることはないかなと考えたところ、現金管理。今までは、毎月の予算を決める→銀行で現金を引き出す→項目ごとに袋分けをしておく といった「袋分け」をしていました。
f:id:marucoyan:20190307100603j:image
使っているのは、ダイソーのケース。

でも、この袋分けする作業がわりと手間がかかるんですよね^^; 私が分けているのは、「食費(週ごと)」「外食」「日用品」「医療費」。特に食費は週ごとに分けているので、千円札と五千円札が何枚も必用になって、銀行のATMで引き出したあとに両替機で両替。両替機を使うには、銀行の営業時間内に行かないといけなし、事前に何枚ずつ必要かメモっておかないといけないんですよ(-_-; 毎回きれいなお札になるのは、気持ちがよくて気に入ってますが。

そもそも、現金の「袋分け」を始めたのは、家計管理が下手で使いすぎないようにだったから。でも最近は予算内でやりくりできるようになったし、現金の割合をもっと減らしてもいいんじゃないかと^o^

そこで、今年の1月から今まで現金払いしていた食費(生協はすでにカード払い)、外食、日用品を全てカード払いすることにしました。これだと、医療費をATMで引き出すだけで済みます!
医療費だけは現金。子どもの小児科や私の歯医者などがクレジット対応していないんです^^;

このやり方にして3ヶ月。特に問題はなく、やりくりできています!
ただ、もしもの時にお財布にまったく現金がないのは心配なので、予備費として3万円を常にお財布に入れています。小さな個人店でのお買物、子供の急な病気など、現金が必要な時もありますもんね。

f:id:marucoyan:20190307100616j:image
3万円は一万円札×2、五千円札×1、千円札×5のセットにしています。
予備費としてはちょっと多いかな?とも思いましたが、災害時にも手元に現金があった方がいいと聞いて。小銭も貯金箱に入れています。

今のところ、この予備費の出番はなく過ごしています。きれいなお札で揃えてるから、使いたくないと死守する気持ちも出てきて(笑) 何よりいつもお財布にお金が入ってるという安心感があります^^