脱・貯められない主婦 お金の整え方

30代主婦まるこ シンプルライフ×投資×子育てのブログ

スポンサーリンク

【出産準備】用意したベビー用品その③ 抱っこひも、寝具、おむつ編

【出産準備】用意したベビー用品その③は抱っこひもや寝具などの大型雑貨とおむつです^^
その①、②もありますので、よろしかったら合わせてご覧ください♪

www.marucoblog.net

www.marucoblog.net

ベビー用品【 抱っこひも・寝具・おむつ編 】

 1.抱っこひも

周りの評判を聞いて「エルゴベビー」の抱っこひもにしよう!とは決めていたものの、エルゴでもいくつか種類があって迷っていました。
そんな時、参考にさせて頂いたのはこちらの記事です ↓
mama-hack.com
こちらを読んで、「よし、OMNI360で決まりだ!」と販売店で試着をするも、次は色で決められず^^;黒が汚れにくいかなぁ、私の洋服のテイストにはパールグレーが合いそうだ・・・とか(笑)

悩んだ末、「OMNI360のパールグレー」を選びました!


2年保証あり、よだれパットのおまけがついて送料無料なので、楽天市場で購入♪
慣れないうちは装着が難しそうなので、早めに用意してよかった。産まれる前からたくさん練習したいと思います。
使い心地などは、また追ってレポートしますね^^

 2.ベビーベッド

ベビーベッドも有り難いことにおさがりです☆
里帰りの間は、大人用の布団で一緒に寝ようかと考え中・・・。でも、体が柔らかい赤ちゃんは硬めの敷布団がよいと聞くし、どうしようかと悩み中です。添い寝に慣れたら、ベビーベッドで寝てくれなくなるかな?とも^^;

 3.タオルケット

タオルケットは退職の時にお祝として頂きました^^ファミリアのものですごく可愛く、コットン100%の柔らかい素材です♡
とりあえずはこれ1枚と「エイデンアンドアネイ」のおくるみがあるので、大丈夫そうです。

 4.紙おむつ(新生児用) 準備目安1パック

病院の入院リストにもある紙おむつ。病院の指定が「パンパース」でしたので、迷わずそちらを購入しました。

保育士をしている友人のおすすめも「パンパース」でした!

 5.おしりふき

おむつと揃えて、こちらもパンパースのものを。消耗品なので、12個セットをまとめ買い。

使い終わったら、別の物も試して比べてみたいと思います。

 6.布おむつ 準備目安40枚

布おむつも未使用のものをおさがりで頂きました^^
周りのママは布おむつ派と紙おむつ派が半々ぐらい。布おむつは洗う手間があるけれど、環境と家計には優しいと聞きます。

私の理想では、日頃は布おむつ中心で、お出かけの時は紙おむつといった併用するイメージ。これは実際にやってみないと分からないので、またそれぞれのメリット・デメリットなどレポートしたいと思います^^

 7.布おむつカバー(50~60㎝) 準備目安5枚

こちらもおさがりで間に合いそうです。布おむつ中心になれば、成長に合わせてサイズも変わるので、その時に買い足そうと思っています。

 8.布おむつ用つけ置きバケツ 

おしっこ用とうんち用の2個あると便利だそう。こちらは実家にあるバケツを使う予定です。自宅に戻ってからは使えそうなバケツがないので、新たに購入予定です。

今のところ、無印良品の「ポリプロピレンバケツ・フタ付き」がよいかなと考えています。無印はやっぱりシンプルなデザインが良いですね^^
www.muji.net

 9.ベビー用収納ボックス

赤ちゃんがいると物が増えることは覚悟していますが、衣類やおむつだけでもけっこうな量です^^;サッと取り出してお世話ができるよう、赤ちゃん用に無印良品の「ポリエステル綿麻ソフトボックス・フタ付き」を2つ購入しました。
www.muji.net
Lサイズ1つに、布おむつ40枚とおしり拭きなどのおむつ関連がちょうど収まります^^あと1つには衣類やガーゼなど細々したものを入れています。
取っ手がついてて簡単に持ち運びできるし、軽い♪自宅へ戻るときは、たたんでコンパクトにして送れるし、将来的に子供のおもちゃ入れにしてもよいかなと思っています。

産後の用意で間に合うもの

産後に様子を見ながら用意しようと思っているのは、紙おむつ用ゴミ箱・おむつ替えシート・授乳グッズ・ベビーカーなどです。

ベビーカーはお出かけができるようになってから、購入する予定。今はどれがよいかなと情報は集めているのだけど、私のことだからすごく悩みそうです^^;

 

追記:反省会を更新しました!
【出産準備 反省会③】用意したベビー用品 抱っこひも、寝具、おむつ編 - 脱・貯められない主婦 お金の整え方